仙腸関節炎の原因と対処|【大網街道整骨院が徹底解説!】

/

症状から記事を探す

仙腸関節って?

・椅子に座るとお尻が痛い
・仰向けの体勢がつらい
・歩き始めに特に痛みが出やすい

このようなお悩み、ありませんか?

腰の痛みの原因はさまざまありますが、腰の下にあるお尻のあたりに痛みが生じる場合、仙腸関節炎の疑いがあります。

仙腸関節というとあまり聞き慣れませんよね?

仙腸関節とは、骨盤の骨である仙骨(せんこつ)と腸骨(ちょうこつ)の間にある関節で、周囲の靭帯により連結されています。

前屈みになるときなどに仙腸関節は多少動きます。仙腸関節は関節の中でも特に動きが少なく、動いたとしても2mm〜3mmだと言われています。

そのため、ちょっとしたことで動かなくなってしまい機能が低下してしまうことがあります。

その状態で身体に負荷がかかることで仙腸関節に炎症が起きてしまい痛みが出ることを仙腸関節炎といいます。

仙腸関節炎の原因

仙腸関節炎はその構造から、左右の脚を前後に開いたり腰を大きく捻るなど、骨盤に左右非対称の力が加わることで発症すると考えられています。

また、いつも鞄を同じ方に持つ、足を組んで座る癖があるなどの左右非対称な癖があるかたに多くみられる疾患です。

女性は、出産の際に仙腸関節の周りにある靭帯が緩み産道を拡げますが、出産後も靭帯が緩んだままになってしまい、仙腸関節炎を引き起こすことがあります。

ぎっくり腰の原因のひとつともいわれる仙腸関節炎ですが、はっきりとした原因や痛みとの因果関係はまだはっきりわかっていません。

仙腸関節炎の症状

仙腸関節炎の主な症状としては腰、お尻に痛みがあらわれます。

お尻以外にも太ももや足に痛みやだるさや痺れが出ることもあります。いつもできていた何気ない動作でも痛みが出てしまうので治療が必要になってきます。

仙腸関節炎の人がやってはいけないこと

|長時間の同じ姿勢や座り方
長時間同じ姿勢でいることや、座ったままの姿勢を維持することは、仙腸関節に余分な圧力をかけます。適度な休憩や姿勢の変更を行い、関節に負担をかけないようにしましょう。

|不適切な姿勢や体の使い方
正しい姿勢や身体の使い方に気をつけることも重要です。例えば、重い物を持ち上げる際には腰を曲げずに膝を使って行うなど、関節に負担をかけないような動作を心がけましょう。

|過度な運動や負荷のかかる活動

仙腸関節に負担をかけるような過度な運動やスポーツは避けましょう。特に、ジャンプや回転動作を伴うスポーツや運動は、症状を悪化させる可能性があります。

| 自己判断での治療や運動療法
仙腸関節炎の治療や運動療法については、専門家の指導を受けることが重要です。自己判断での治療や運動は、逆に症状を悪化させる可能性があります。

病院やよくある整骨院での仙腸関節炎の対処や施術

仙腸関節炎は、レントゲンやMRIでは原因がわからず、ブロック注射で痛みを抑えることがほとんどです。

また、骨盤矯正ベルトやコルセットで腰を固定して痛みを和らげることもありますが、仙腸関節の治療を行っているわけでないので、症状が残ってしまうのが現実です。

仙腸関節炎を根本から改善するには、体幹の強化や身体の正しい使い方、生活習慣の見直しが重要になります。

大網街道整骨院では、過去の怪我から現在の身体の状態をヒアリングし、根本原因を特定します。

そして、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提案し、施術を行います。

「痛いのはもう嫌!」という方は、ぜひ大網街道整骨院にご相談ください。

当院のご紹介 About us

院名:大網街道整骨院
住所〒299-3251 千葉県大網白里市大網28-5 和はうす101
最寄:大網駅から徒歩13分
駐車場:16台
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:00
- - -
15:00〜
19:00
- - -
定休日:火曜・日曜・祝日
※予約の方優先でご案内させていただきます。

【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!

【公式】大網街道整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています