大網で受けられるストレッチマシン「リフレキシブル」|腰痛予防・肩・股・足関節の可動域改善
症状から記事を探す
はじめに:腰痛の原因は股関節の硬さ?ストレッチマシンで可動域改善
「肩や腰の痛みで困っている」
「家事や仕事中の動作がつらい」
当院に来られる患者様の多くは、まずこうした症状がきっかけで来院されます。
そして施術によって痛みが和らいでくると、次のようなお声をいただくことが増えてきます。
「せっかく楽になった状態を維持したい」
「同じ痛みを繰り返したくない」
こうしたご要望に応えるため、当院ではストレッチマシン「リフレキシブル」を導入しました。
このマシンは、関節を動かしながら筋肉を伸ばす「動的ストレッチ」を可能にし、セルフストレッチでは届きにくい深部までアプローチできます。
痛み改善後の次のステップとして、再発予防・体の動かしやすさの維持・健康寿命の延伸に大きな効果が期待できます。
院長ご挨拶:23年の経験と10万件の臨床から見た“再発予防の重要性”
こんにちは、大網街道整骨院 院長の平本賢治です。
私は業界歴23年、これまでに延べ10万件以上の施術を担当してまいりました。
坐骨神経痛・四十肩といった日常生活の不調から、プロ野球選手やプロゴルファーといったトップアスリートの体のケアまで幅広く携わってきました。
その経験から確信しているのは、「痛みが出てからでは遅い」ということです。
痛みを繰り返さないためには、筋肉や関節を普段から動かし、柔軟性を高めておくことが欠かせません。
ストレッチマシンは、そのための強力なサポートツールです。
【保有資格・認定証】
柔道整復師(国家資格)
Conditioning Trainer
MORACTテクニック
ストレッチマシン「リフレキシブル」とは?大網で導入している最新機器
動きながら伸ばす新しいストレッチ
従来のストレッチは「伸ばして止める」静的ストレッチでした。
しかし、このマシンは関節を動かしながら筋肉を伸ばす動的ストレッチを可能にします。
その結果、血流改善・神経伝達の活性化・筋肉のスムーズな動きなど、体の多方面にアプローチできます。
誰でも安心して使える設計
指一本で操作できるほどの軽い抵抗で動かすため、運動不足の方や高齢者でも安心。
リハビリやケガの回復期にも対応できるやさしい設計です。
大網街道整骨院でも小学生から80歳以上の高齢の方まで使用しています。
全身に対応可能
首・肩甲骨・股関節・腰・膝・足首など、全身の大きな関節に対応。
「普段伸ばしにくい部分」を効率よくケアできます。
リフレキシブルの特徴|力を抜いてできる動的ストレッチ
患者様が「痛みが改善した後」に口にされるのは、
「また痛くなりたくない」
「今の状態を維持したい」
といった願いです。
このマシンは、まさにそうした思いに応えるために導入しました。
手技や電気施術で痛みを取るだけでなく、リフレキシブルを組み合わせることで「痛みの出にくい身体づくり」へと繋げる。
これが当院の大きな特徴です。
腰痛予防・転倒防止・柔軟性向上に効果的
肩こり・腰痛の再発予防
猫背や姿勢不良の改善
関節の可動域拡大
疲労回復・リフレッシュ
高齢者の転倒予防・介護予防
スポーツパフォーマンス向上
当院での施術の流れ|痛み改善から再発予防までサポート
-
カウンセリング・検査
大網街道整骨院では、治療を行うにあたり症状(例えば坐骨神経痛など)を引き起こしている原因を入念にカウンセリング・チェックします。
身体の左右差や可動域、筋力差など身体をみて感じられる、わかりやすい検査をします。
わたくし平本と共通の認識をとり、患者さんの根本原因が何なのか人体アプリやイラストでわかりやすくご説明させていただきます。
-
施術(痛み改善)
まずはハイボルト・筋膜リリース・立体動態波などで痛みを改善します。 -
ストレッチマシン導入
痛みが落ち着いた段階でリフレキシブルを用い、再発予防・柔軟性向上を行います。痛みがあった方は痛みのせいで動きが鈍くなり関節も固まってしまい柔軟性・可動域が狭くなっている方が多く見られます。 -
当院でのリフレキシブル施術の流れ
当院でリフレキシブルを使用する際には、まず私(院長)が正しい使い方をお見せし、その後に患者様に実際に体験していただきます。
リフレキシブルは力を入れる必要がなく、マシンの重りの反動を利用して動かすだけ。
そのため、全身の力を抜いたままでも自然にストレッチ効果が得られます。
スポーツジム等にある筋トレマシンとは違い負荷が少なく、ストレッチされるので気持ちいいと感じる方もいます。
ストレッチマシン実際の使用例
股関節まわり
腰痛の方に多い股関節の硬さを、座った状態でマシンを開く閉じるように動かすことで伸ばしていきます。
→ 可動域が広がり、腰にかかる負担を軽減。
肩・肩甲骨まわり
手をマシンのグリップ部に置き握り、前後に動かすことで、肩甲骨が大きく動き、首や肩、背中の重さが軽くなります。
背中や腰
背中にかけて無理なく反動を利用しながら伸ばすことで、固まっていた筋肉がゆるみ、姿勢も整いやすくなります。
膝関節
座った状態でマシンを使い、膝を曲げ伸ばしする動作をサポート。
→ 関節の動きがスムーズになり、階段の上り下りや立ち上がりが楽になります。
足首(足関節)
足首を上下に動かす運動をマシンが補助することで、ふくらはぎの柔軟性が高まり、歩行が安定。
→ むくみの軽減や転倒予防にもつながります。
使用時間
一度に長く行う必要はなく、1つのやり方で約1分程度で十分に効果を感じられる方がほとんどです。
例 首・肩周りのストレッチマシン やり方3種類 計3分
効果確認と説明
施術が終わった後は、そのままお帰りいただくのではなく、効果を一緒に確認する時間をしっかりと設けています。
具体的には、
施術前後での可動域の違い
例:首がどれだけ回せるようになったか、腰がどこまで曲げられるようになったかを確認します。
痛みの変化
「動かした時の痛みが軽減したか」「患者様が自身で感じている痛み」などを患者様と一緒にチェックします。
体の感覚の変化
「軽くなった」「スムーズに動かせる」「張り感が減った」など、患者様ご自身の体感も丁寧にお聞きします。
原因の説明
なぜその部分に痛みが出ていたのか、筋肉・関節・神経などどこが関係していたのかを、人体イラストを用いてわかりやすくご説明します。
今後の見通しの共有
施術1回で変化が出た場合でも、「これで完治ではなく、繰り返さないためにはあとどのくらい必要か」という施術の方向性をお伝えします。
このように、ただ「良くなりましたね」で終わるのではなく、客観的な変化+患者様自身の体感+原因の理解+今後のプランをセットで確認することで、患者様に安心感と納得感を持っていただけるよう努めています。
今後の施術プランの提案
当院では、痛みが軽減した後も再発を防ぐために、姿勢改善・筋力強化・セルフケアのアドバイスを行いながら根本的な改善を目指していきます。あわせて、患者様が安心して通えるように、施術期間の目安や通院の頻度についてもご説明いたします。
患者様の声|腰痛改善から転倒予防まで幅広い効果
大網白里市 40代・主婦
「股関節をストレッチしてもらったら、歩くのがすごく楽になり、買い物が苦じゃなくなりました。」
茂原市 30代・デスクワーカー
「背中や肩を動かすストレッチを受けてから、呼吸が深くなり仕事中の疲れが減りました。」
東金市 70代・男性
「膝の動きが良くなり、散歩でつまずくことが減りました。転ぶ不安が少なくなったのが嬉しいです。」
大網白里市 高校生・野球部
「股関節、肩関節の柔軟性が上がってフォームが安定しました。動きがスムーズになり、試合でのパフォーマンスも向上しました。」
千葉市 50代・女性(パート勤務)
「肩甲骨周りを伸ばしてもらったら、肩こりが楽になり、夜ぐっすり眠れるようになりました。」
FAQ:ストレッチマシンの安全性と効果についてよくある質問
Q1. マシンは痛くないですか?
→ 無理のない範囲で行うので安心です。気持ちよく伸びる感覚が中心です。
Q2. どんな人におすすめですか?
→ 運動不足・体の硬さが気になる方、スポーツのパフォーマンスを高めたい方、高齢で転倒予防をしたい方におすすめです。
Q3. 効果はどのくらいで出ますか?
→ 1回でも「体が軽い」と感じる方は多いですが、定期的に行うことで安定します。
Q4. 他の施術と組み合わせられますか?
→ はい。ハイボルトや筋膜リリースと併用すると、さらに効果的です。
まとめ:大網でストレッチマシンを体験し、腰痛の再発予防と健康寿命を延ばしましょう
ストレッチマシン「リフレキシブル」は、
肩こり・腰痛予防
姿勢改善・柔軟性アップ
疲労回復・リフレッシュ
スポーツパフォーマンス向上
転倒予防・健康寿命の延伸
といった幅広い目的に対応できる施術です。
そして、千葉県外房エリアで本格的にこのマシンを導入しているのは当院ならではの強み。
「痛みが出てから」ではなく、「痛みが出ない体づくり」を目指す方にぴったりです。
業界歴23年・延べ10万件以上の臨床経験を活かし、一人ひとりに合わせた安全で効果的なプランをご提案します。
関連ページのご案内
「当院の情報についてもっと知りたい」「自分の症状に合うか相談したい」と感じられた方は、以下のページもぜひご覧ください。
料金についてはこちら
どのくらい費用がかかるのか、通院頻度ごとの料金システムを分かりやすくご案内しています。
他の施術メニューについてはこちら
症状に合わせて行っている各種施術をご紹介しています。
大網街道整骨院へのアクセスはこちら
JR大網駅からの道順や駐車場のご案内など、通院しやすいアクセス情報を掲載しています。
実際に通われた患者様の声はこちら
当院で施術を受けられた方のリアルな体験談をご紹介しています。来院前の参考にしてください。
当院のご紹介 About us
【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】大網街道整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています