超音波施術|慢性腰痛・膝痛・リハビリに対応|大網街道整骨院
症状から記事を探す
はじめに
「肩や腰のコリがいつも残っている」
「関節が硬くてリハビリが思うように進まない」
「ケガをしてから動かしづらさが続いている」
そんな慢性的な硬さや回復の遅れでお悩みではありませんか?
大網街道整骨院では、体の深部にまで温熱刺激を届ける 超音波療法 を導入しています。
筋肉や関節を柔らかくし、血流を改善することで、回復をスムーズにサポートします。
超音波療法とは?ミクロマッサージ振動で痛みと回復をサポート
超音波療法は、1秒間に数百万回という細かい振動を体に与えることで、深部の組織に熱と刺激を届ける施術です。
特徴
慢性腰痛に対する超音波の効果
「温熱作用で筋肉の血流を改善し、頑固な腰の張りや痛みを和らげます」
膝の痛み・変形性膝関節症へのアプローチ
「関節まわりの硬さや炎症を緩和し、歩行や階段動作が楽になります」
リハビリやケガ後の回復サポート
「肉離れや捻挫後の違和感改善にも効果が期待できます」
そのため「慢性的なコリ」「リハビリ期の硬さ改善」「ケガ後の回復サポート」に特に効果が期待できます。
効果が期待できる症状
慢性的な肩こり・腰痛
変形性膝関節症による膝の硬さ
捻挫や肉離れ後のリハビリサポート
手術後のリハビリ期の可動域制限
筋肉疲労やスポーツ後の張り感
当院の超音波機器の特徴
当院で導入しているのは、伊藤超短波の「EU-910」という高性能機器です。
これは、ただの超音波装置ではなく、超音波と電気刺激を組み合わせて使用できる“コンビネーション刺激装置” です。
通常の「深部温熱」だけでなく、必要に応じてハイボルトやマイクロカレントを同時に流すことも可能
体の状態に合わせて刺激を調整できるため、リハビリ期や慢性症状にも幅広く対応
ただし、すべてを同時に使うことが目的ではありません。
患者様一人ひとりの症状に合わせ、**「超音波を主役に」「必要に応じて併用」**という形で最適な施術を行っています。
他施術との違い
ハイボルト:痛みの原因を探り、早期改善に特化
マイクロカレント:生体電流と同じ微弱電流で、ケガの修復を促す
超音波:深部温熱で血流を改善し、リハビリや慢性の硬さ改善に特化
それぞれ役割が異なるため、症状や回復段階に応じて使い分けています。
患者様の声
「膝の手術後に関節が硬くなっていましたが、超音波を当ててもらうと曲げ伸ばしがしやすくなり、リハビリが進みました。」
(大網白里市・70代・女性)
「腰の張りが取れず困っていましたが、施術後はじんわり温かくなり、動きがスムーズになりました。」
(東金市・50代・男性)
まとめ
超音波療法は、
深部まで届く温熱刺激
血流促進と柔軟性の改善
リハビリ期や慢性的な硬さの解消
に効果的な施術です。
当院では「EU-910」を導入し、必要に応じて電気刺激との組み合わせも可能な高性能な施術を提供しています。
「慢性的なコリを改善したい」「リハビリをもっとスムーズに進めたい」という方は、ぜひご相談ください。
関連ページ
当院のご紹介 About us
【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】大網街道整骨院
公式SNSアカウント 大網街道整骨院ではFacebook・Instagramを運用中!
【公式】大網街道整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています